不動産を購入する際、「何を、いつまでに、どうしたらいいか」がわからないと、気がかりで怖くて、もやもやするものだと思います。
01.資金計画
購入の予算、希望する物件の条件、資金計画を建てます。
希望する物件の総予算を明らかにして、自己資金の額、借入金、住み替えならいま住んでいる家がいくらで売れて予算に充当できるか等々、状況に応じて多角的に検討します。
この時点で具体的な目当ての物件があってもなくても構いません。
02.物件を選ぶ
条件に添って、物件を探します。
03.現地で物件を見る
検討したい物件が見つかったら、実際に見に行きます。
04.購入を申し込む
気に入った物件があり、購入を決めたら、申し込みをします。
金融機関によりますが、契約締結前に住宅ローンの事前審査で仮承認を得ておくことも可能です。
05.取引の条件を交渉する
売主側と、条件を交渉します。
06.再調査・契約書類作成
07.重要事項の説明
08.売買契約の締結
09.住宅ローンの手続き
住宅ローンを利用する場合、契約締結後、速やかに審査を申し込みます。
もしも、住宅ローンが通らなかったときのために、契約解除権を設定しておくのが一般的です。要するにローンが通らなかったら、買うのをやめることができるということになります。ただし、それには期限があるので一日も早く申し込みましょう。
10.引渡し前の現地立合い
11.残金決済と引渡し
すでに支払い済みの手付金等を控除した残金を決済し、引渡しとなります。
ちなみに、住宅ローンの申し込みは複数同時に行っておくといいです。
一つだけだと、万が一、審査に通らなかったとき、他の金融機関へ改めて申し込みをしなくてはならなくなります。
また、審査に通った複数の金融機関の中から、自分にとってより条件のよいサービスを選ぶこともできます。複数同時に申し込んだからといって、それを理由に不利益を被ることはありません。